- 会社名
- 秘書センター 株式会社
- 本社
- 〒108-0014 東京都港区芝5-1-13 MAビル三田II
-
- TEL
- 03-3457-9052(代表)
- FAX
- 03-3457-9053(FAX)
- info@hishocenter.com
- 設立
- 平成15年3月
- 資本金
- 1,000万円
- 事業内容
- 受電代行、電話秘書業務、コールセンター受電委託業務
- 役員
-
- 代表取締役社長
- 伊藤壽朗
- 取締役
- 杉山順一
- 取締役
- 石野修司
- 監査役
- 早田仁憲
- 従業員数
- 43名(グループ内オペレータ数含まず)
- 入札資格
- 一般競争(指名競争)参加資格 役務提供 0000120885
- 認証
- プライバシーマーク 認定番号:第10862091(07)号 JISQ15001:2017準拠
- 加盟団体
- 公益財団法人日本電信電話ユーザ協会
- グループ会社
- 株式会社イーステム
株式会社イーステムコミュニケーションズ - 取引銀行
- 三井住友銀行 三田通支店・青山支店
みずほ銀行 品川支店
芝信用金庫 三田支店
- 沿革
-
-
2003.03秘書センター株式会社設立
-
2003.05分散型コールセンターシステム[DCS]開発
インバウンドオペレーターシステムとして運用開始 -
2004.03分散型コールセンターシステム[ACS]開発
アウトバウンドオペレーターシステムとして運用開始 -
2006.04分散型コールセンターシステム「DCS」「ACS」のシステムを統合し、新機能を追加した「ADCS」を開発。
インバウンド・アウトバウンド共有オペレーターシステムとして運用開始 -
2008.05通販系インフォマーシャルの大量瞬間着呼対策として【ADCS】を改良
連続受電処理機能・IVR機能等を追加して効率的な受電体制を開発。 -
2008.09本社及び東京リアルセンターをリニューアルオープン
-
2008.11入札資格 一般競争(指名競争)の資格を取得
-
2009.01公益財団法人日本電信電話ユーザ協会に加盟
-
2010.09プライバシーマーク取得
-
2011.06次世代コールセンターシステム[A9]開発
インバウンド・アウトバウンド統合コールセンターシステムとして運用開始 -
2012.12オペレーターを介した24時間安否確認サービス『みまもる24』サービススタート
-
2015.03コールセンターマーケティング部門を設立、コール分析・売上げ向上・経費削減の提案を強化
-
2016.01インフォマーシャル用IVRシステムを開発、運用開始
-
2016.11宮崎県小林市に「宮崎小林第1コンタクトセンター」を開設、運用開始
-
2017.11宮崎県小林市に「宮崎支社」及び「宮崎小林第2コンタクトセンター」を開設、運用開始
-
2019.04宮崎県小林市に「宮崎研修センター」を開設、運用開始
-
2023.01宮崎県小林市に「小林ひなたオフィス」を開設、運用開始
-

24時間365日、
御社への電話対応します!

現代を考えるにあたり、、、
IT技術の進化、業種・サービスの多様化が顕著化しています。
弊社は「24時間365日、御社への電話対応します!」をテーマにこの時代に順応したサービスをお約束いたします。
もちろん商機を逸することない顧客への上質な対応も不可欠でしょう。
徹底した社員教育によりベストパートナーとして信頼されるよう最大限の努力もおしみません。
また、御社のご要求に応じたシステムフローを短時間に構築し、より効率のよいご提案もさせていただきます。
時間、質、技術、現代のビジネスに不可欠な要素をサポートさせていただき、微力ながら御社のインフラとして貢献すべくチャレンジしてまいります。
何卒、今後ともよろしくお願い申しあげます。
なお、弊社は個人情報の重要性を認識し、個人情報保護に関する目的を明示し御社プライバシーと社会責任においてその取扱いについては十分なセキュリティ対策を講じることを誓います。