

 |
 |

いままでは、宿直体制で運営しておりましたが、これではまずいと思い時間外・休日は担当制で電話を直接携帯に転送をしておりました。
しかし、担当が運転中であったり電車の中であったり、メモが取れない状況であったりと受信環境を整えるのが困難でした。
また、ここだけの話、受電しても週明け対応でも十分な内容が多く、使い勝手に非常に苦慮しており、スタッフもいつ電話が鳴るかと休日でも心休まず、平日の仕事にも影響が出ておりました。電話代行は何度も考えましたが、平日日中のみのサービが大半で、時間外・休日となると10万円以上の高額な見積もりばかりが出てきました。秘書センター株式会社は価格もリーズナブルで費用対効果の高いサービスだと思っています。
サービス導入後は、至急案件のみ時間外対応を行うことが出来るため効率がよく、休日対応中の見込み顧客様からのお問い合わせも受けることが可能になり、新規の受注にも繋がりました。 今では営業時間外電話として以外にも、会議中の電話代行やお昼時などにも利用しています。 |
|
 |
 |
■Y社様(
マンション・ビル管理会社)
全国展開を行っており、店舗別に応答アナウンスを変え対応。現在、全ての店舗の時間外受電を代行。管理費の大幅軽減により新店舗急増。
■N社様(
環境機器販売会社)
トラブル時の受電代行。クライアント様側で弊社専用アドレスをエリアごとにご用意頂き、さらに受電体制を強化。新規事業などでもスポットや追加でご利用。
■その他(
エレーベーター管理、不動産、サーバーメンテナンス、葬祭業、新規事業主、短期プロジェクト)
といったあらゆる業種業態、ビジネスモデルにご利用頂いております。 |
 |